学部教員を中心にして日頃の研究活動を発表する刊行物です。
平成5年の人文学部発足以来、その理念である「新人文主義」を発信するひとつの”道”としての役割を果たしています。
(発行:北海学園大学人文学部)
最新号
第72号
・解釈と発展 アブラハム・ガイガーとプロテスタント神学の関係をめぐる研究史的考察/佐藤 貴史 p.1
・TVドラマ・コーパス情報に基づく英語基礎口語定型表現リストと 教材の作成/田中 洋也 p.41
・近世イングランドの中央と地方の関係に関する研究動向―クリス・R・カイル,ジェイソン・ピーシー編『中央と地方を接続する』に寄せて/仲丸 英起 p.71
・非同期型オンライン講義の取り組みと学生の受講スタイル/丸島 歩 p.97
・幸堂得知『浦島次郎蓬萊噺』・覚書/林 晃平 p.154
・『神道集』の神祗観と実者/有賀 夏紀 p.172
・了誉聖冏伝の形成と展開―近世諸伝の検討から―/鈴木 英之 p.196
バックナンバー
-
第71号
-
第70号
-
第69号
-
第68号
-
第67号
-
第66号
-
第65号
-
第64号
-
第63号
-
第62号
-
第61号
-
第60号
-
第59号
-
第58号
-
第57号
-
第56号
-
第55号
-
第54号
-
第53号
-
第52号
-
第51号
-
第50号
-
第49号
-
第48号
-
第47号
-
第46号
-
第45号
-
第44号
-
第43号
-
第42号
-
第41号
-
第40号
-
第39号
-
第38号
-
第37号
-
第36号
-
第35号
-
第34号
-
第33号
-
第32号
-
第31号
-
第30号
-
第29号
-
第28号
-
第26・27合併号
-
第25号
-
第23・24合併号
-
第22号
-
第21号
-
第20号
-
第19号
-
第18号
-
第17号
-
第16号
-
第15号
-
第14号
-
第13号
-
第12号
-
第11号
-
第10号
-
第9号
-
第8号
-
第7号
-
第6号
-
第5号
-
第4号
-
第3号
-
第2号
-
第1号