学部教員を中心にして日頃の研究活動を発表する刊行物です。
平成5年の人文学部発足以来、その理念である「新人文主義」を発信するひとつの”道”としての役割を果たしています。

(発行:北海学園大学人文学部)

最新号

 第78号

第78号

・ご退職記念号に寄せて p.1
・人文学部との旅路 - 内面的変遷のこぼれ話 p.7
・学芸の愛 - テレングト・アイトルさんを送る言葉 - p.35
・イェスペルセンの法則に関する覚え書き - spinach の発音は[spínitʃ]か[spínidʒ]か - p.45
・近代ユダヤ哲学におけるヘルマン・コーエン -『理性の宗教』を読む- p.77
・18 世紀フランスにおける絹糸生産の管理と女性労働者 - 1751 年ラングドック地方長官命令をめぐる闘争 - p.107
・〈やさしい日本語〉によるニュース音声の時間的特性 - 音声による情報保障のあり方を考えるための基礎的資料として - p.131
・創造力の外側へ - 赤瀬川原平とシュールレアリスム p.234

バックナンバー