担当科目 | 日本語教授法Ⅰ・Ⅱ、日本語教育特別演習 |
---|---|
専門分野 | 日本語教育学、実験音声学 |
研究テーマ | 日本語学習者と日本語母語話者の音声を、実験的な手法で研究しています。特に最近はASEAN地域の学習者の音声産出と聴取、母語話者の演技音声を通して日本語の音声言語のジェンダーのイメージを明らかにすることを目的に研究を進めています。音声以外の日本語教育的な領域としては、ICTを用いた新しいスタイルの言語教育や、ユニバーサルデザインとしての「やさしい日本語(語彙や文法を制限した平易な日本語のスタイル)」に興味を持っています。 |
おすすめの一冊 | 李琴峰『彼岸花が咲く島』 |
おすすめの作品 | 映画『JSA』。異文化接触を多面的に考えるきっかけを与えてくれると思います。 |
主な著作・論文 | 「女性声優の演技音声にあらわれるジェンダーの表現―母音フォルマントに着目して―」『新人文学』第17号、2020年12月 「韓国人日本語学習者の音声の時間的特徴とその速度感」『実験音声学・言語学』第9号、2017年3月 「セブアノ語を母語とする日本語学習者の母音知覚に関する予備的考察」『言語学論叢(オンライン版)』第9号、2016年12月 「速度変化をともなう音声の速度感とその規定要因」『実験音声学・言語学研究』第4号、2012年3月 |
教員紹介